明日の金曜日もAM7:00-弊社事務所で勉強会を開催しますが、通常とは異なり終了時刻は9:30頃を予定しております。
AM7:00-8:00は弊社事務所の共有スペースで座学研修
AM8:00から港湾地区にて外回りに付き添っていただきます。
後半の時間については都合のつく方のみの参加とさせていただきます。
前半の通関実務紹介座学のみの参加も可能です。
筆記用具、防寒着をご持参のうえ、ご参加ください。
朝食は済ませたうえで参加をお願いします。
神戸港の輸出入通関のことは当社にお任せください!
明日の金曜日もAM7:00-弊社事務所で勉強会を開催しますが、通常とは異なり終了時刻は9:30頃を予定しております。
AM7:00-8:00は弊社事務所の共有スペースで座学研修
AM8:00から港湾地区にて外回りに付き添っていただきます。
後半の時間については都合のつく方のみの参加とさせていただきます。
前半の通関実務紹介座学のみの参加も可能です。
筆記用具、防寒着をご持参のうえ、ご参加ください。
朝食は済ませたうえで参加をお願いします。
今週金曜日も弊社三宮事務所にて通関に関する勉強会を開催します。
時間はAM7:00-AM8:30の1時間半です。
通関士の仕事について、通関とはどういうものかについて、具体的にレクチャーすることが可能です。
質問や、通関士試験の勉強方法についても時間の許す限りお伝えしていきたいと思います。
当日、ビル玄関が施錠されている場合がありますので、その場合はしばらくお待ち願います。
持ち物は筆記用具です。
朝食や飲み物の提供はありませんのでご注意願います。
本日、国土交通省近畿運輸局にて第一種貨物利用運送事業の登録が完了しましたのでお知らせいたします。
この登録を以て、当社は国内陸上貨物について運送事業を営むことができます。
トラックやトレーラーでの貨物輸送についてお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
今週金曜日も弊社事務所内共有スペースで通関に関する勉強会を開催します。
春から通関士の勉強をスタートされる方や、人事異動で貿易物流部門に配属される予定の方、などにお勧めです。
現場に近い実務担当者から現在の業界の様子について聞くことができます。
求職者も、現在の業界の状況やニーズについて知ることができる機会です。
時間はAM7:00から1時間程度です。
今回は、事務の都合で終了がAM8:00となります。(ご了承ください。)
入館の際に解錠が必要なタイミングがありますが少々お待ちください。
筆記用具をご持参願います。
朝食は出ませんのでご留意願います。
今週金曜日もAM7:00-AM8:30弊社事務所内コミュニケーションスペースで勉強会を開催します。
季節の変わり目や花粉症等で体調管理が大変な時期ですが、皆様の参加をお待ちしております。
主な内容は、通関士や通関業者の仕事紹介、通関実務の最新情報等です。
セミナーに参加できなくても、最新情報は税関のホームページに適宜掲載されますので、その内容を追っているだけでも現在学ぶべき課題が見えてくると思います。
AM7:00の入館の際は、解錠されていなくても今しばらくお待ちください。
参加の際は筆記用具を持参願います。
朝食出ませんのでご注意願います。